Quantcast
Channel: 毒女の黒いウワサ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8463

【日本の裏】日本最後のピンク街頭「遊〇」ガチで触れてはいけない場所だった……………(画像あり)

$
0
0

【飛田新地の闇】日本最後の遊郭とは…信じられない″暗黙のルール″が存在するヤバイ場所だった…

 

日本最後の遊郭とは…信じられない″暗黙のルール″が存在するヤバイ場所だった…

 

みなさんは、

飛田新地という場所をご存知だろうか?

 

飛田新地は、

大正時代からある遊郭である。

 

今でも

昔と変わらない雰囲気を醸し出しており、

男性客を魅了し続けている。

 

今回は、そんな飛田新地についてまとめてみた!!

 

一体どんな場所なのか?

出典:yabaipost.com

表向きは「料亭」だ。

 

料亭の中には、若い女性が座っており、

お気に入りの女性がいたらお店に入る。

 

そして、二階へ上がと…

 

↓↓↓次へ↓↓↓

 

二階に行くと料理は出てこないが、

ビールなど飲み物が用意され、布団も敷いてある。

 

お相手の女性は、

「お運びさん」と呼ばれていて、

モデル級の美人や可愛い女性が多いんだとか。

 

青春通りと妖怪通り

 

飛田新地では主に、

20代くらいの若い女性が多い「青春通り」

年齢の高い女性が多い「妖怪通り」に分かれている。

 

「青春通り」の方お店が多く、料金が高くなる。

 

お店は、160店舗ほどあるそうだ。

気になる料金は、だいたい20分16,000円から。

 

飛田新地の給料

 

次の写真が、

実際の飛田新地の給料明細である…

 

↓↓↓次へ↓↓↓

実際の給料明細

 

この子が働いている時間は、

12時間で1日の給料が132,500円。

 

時給に換算すると、

約11,000円/時といったところだろうか。

 

飛田新地で

1日に20人も相手にするというのは

多い方ではないだろうか?(これは、人にもよるが)

 

体力が必要なことは間違いないw

 

 

飛田新地の料金体制は次の一覧が参考となる。

15分 ¥11,000

20分 ¥16,000

30分 ¥21,000

45分 ¥31,000

60分 ¥41,000

 

まず、給料明細が

きりのいい数字になっているのは、

1,000円を管理人のおばさんに渡しているためと考えられる。

 

給料明細に手書きされている数字は、

女の子と店に入る売上ということだ。

 

店と女の子の取り分は、

半々なので最後に合計が半分になっている。

 

つまりこの店で、

この子が1日働けば店にも132,500円入るということだ。

 

 

↓↓↓次へ↓↓↓

この子の給料明細から、

15分 9人

20分 9人

30分 2人

ということがわかる。

 

20分がスタンダードと

言われている飛田新地であったが、

割と15分の人も多いということが読み取れる。

 

早く昇天してしまう人が多いのだろうか…w

 

 

飛田新地の年収は?

 

正直いうと…飛田新地の年収は、

女の子次第といった部分が多いのでわからない。

 

そのため、

先ほどの給料明細の女の子で例をあげてみようと思う!

 

1日132,500円稼いでいると仮定する。

 

そして、週に3日出勤していると考えると…

132,500円×3日=397,500円/週

397,500円×4=1,590,000円/月

1,590,000円×12ヶ月=19,080,000円/年

 

この計算からわかるのは、

2,000万近く稼いでいることだ。

 

出典:Now 新聞

すごい・・・

飛田新地の青春通りなんかの女の子だと、

もっと稼いでいる子もいるかも。

 

1日に20人も相手にするのは、

かなりきつい仕事で体力が必要なのかなとも思いきや…

 

 

↓↓↓次へ↓↓↓

 

15分で入るお客さんの場合

しっかりと接客するのは

7分程度だからそんなにしんどくないのかも。

 

この1日の収入を

高いと思うか低いと思うかは

人それぞれだと思う。

 

1日に20人もお客さんがくるということは、

いつになってもこういった新地の需要は

絶えることはないのだろうと思うばかりである。

 

なお、飛田新地には

絶対やってはいけない、暗黙のルールがある。

 

それは・・・

 

↓↓↓次へ↓↓↓

写真撮影と女性を連れ出すことだ。

 

もし、知らずにやってしまうと、

怖いお兄さんが飛んでくるらしい…

 

となると、

危ない方が経営されているのだろうか…

 

しかし実際には、

普通の飲食店の経営者や

元サラリーマンの方などが経営されている。

 

犯罪歴のある方は、

組合には入れないため、そこは安心であるw

 

 

この暗黙のルールが

どの店も徹底して貫かれており、

同じような雰囲気になっているようだ。

 

当時の風景と文化が、色濃く残り続けている。

 

当時の姿を残している

出典:tbt.lady-req.net

飛田新地の歴史は深く、

大正時代に現在の形となり、

今もその姿を残している。

 

いろんな事情を抱えた女性が働いており、

脱走するケースもあったそうで…

↓↓↓次へ↓↓↓

その脱走を防いだのが、この「嘆きの壁」である。

出典:レトロな風景を訪ねて

四方を高く壁で囲まれており、

高さは約4メートルもあった。

 

あまりの高さに脱走できず、

嘆いたことから「嘆きの壁」と言われている。

 

現在、壁の向こうは住宅街が広がり、

飛田新地とは違った雰囲気の街並みが現れている。

 

 

そして飛田新地には、「鯛より百番」という料亭がある。

出典:qtty.jp

本物の料亭だ。

 

今でも、

大正時代と変わりない建物はとても珍しく、

価値があるため、

2000年に国の登録有形文化財として登録された。

 

懐石料理がメインとなっており、

敷居がとてもたかそうだが…

 

なんと!!

衝撃の内容は次のページにて!

 

 

↓↓↓次へ↓↓↓

3,500円から頼めるコースもあり、意外とリーズナブルなのだ。

 

完全予約制な点は注意だ。

出典:Yahoo!ブログ – Yahoo! JAPAN

いかがだっただろうか?

 

江戸の遊郭みたいな雰囲気を残していて、

風情があってとてもいいものだ。

 

 

 

 

 

引用元:http://buzz-b0x.com/archives/14211/8


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8463

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>